友達のような人事でいたい、販売職から人事へ未経験からの挑戦

Komada Akari

管理本部 人事課

採用担当 2022年入社

管理部スタッフインタビュー

ベストリハに入社したきっかけは何ですか?

私はもともとジュエリーの販売をしていました。
お客様から直接感謝の言葉をいただけることもやりがいに繋がっていたのですが、自分が売ることよりも店舗の売り上げを上げるために売りやすい(働きやすい)環境づくりに興味を持ち始めたことが転職始めたきっかけです。
業界はインフラなど社会貢献性の高い業界で転職活動を始めました。
ベストリハからスカウトがきたときに福祉業界だったので面接を受けてみたいと思いました。

 

不安だったことはありましたか?

本当に私この会社に入社するのかな?って思ってました(笑)
介護業界での採用は難しいだろうなと入社前から予想していたので特にギャップはありません。
全て初めてなのでどれも新鮮な気持ちで取り組めてます。
特に求職者の方によって求人に興味を持っていただいたきっかけがそれぞれ違うことがすごく面白いです!

 

面接で気を付けていることは何ですか?

前職で「リアクションを磨きなさい」と言われていたので、それが癖になっていると思います。
大きめのリアクションで相手の話を聞いていると本当に興味が湧いてくるんです!

 

仕事をする上で苦労するのはどんな時ですか?
競合他社に採り負けてしまうことがありますが、その際「なぜ」採り負けてしまったのかわからないことがもどかしいです。それが分からないと対策ができないので。
その為には自分が「学生(求職者)視点」を持つことが重要だと考えています。その視点を持つ方法は今試行錯誤しながら模索中です。

 

相手の心を開くために気を付けていることは何ですか?

アイスブレイクと自己開示を意識しています。
「大学どこまで通ってたんですか?」「私も●●まで通ってました」など。共通点が見つかると、少しずつ心を開いてもらえることが多いです。
過去の経験をからどんな人なのかを想像しています。素直に話してほしいと思っていますが、素直に話させるのが私たちの仕事であり腕の見せ所だと思っています!求職者の方が自分からどんどん話したくなる雰囲気づくりをしたいです。

 

面接以外で気を付けていることは何ですか?

メールの返信を早くすることは心がけています。
また履歴書の提出が早かった学生などには「早めの提出ありがとうございます。」など相手がしてくれたことに対して気づいてリアクションを起こすようにしています。

 

入社後の新卒との関わりについて

現場で頑張ってくれていたらそれが一番嬉しいです。
気楽に相談できる友達のようなフランクな存在でいたいです。
現場の方と会える機会はそう多くないので、会えるときは事前にその方とこれまでどんなやり取りをしたかを思い出すようにしていて、実際あった時に「この間言っていた●●どうなった?」など相手を気に掛ける姿勢は大事にしています。

 

現場との関わりについて

ベストリハいいなって思って入社した方が、入社後もベストリハっていいなと思ってもらえる体制づくりをしていきたいです。
できるだけ一人一人に寄り添った、その人に合った対応をしていきたいです。

 

ベストリハの良いところは何ですか?

業界の中で何を目的に動いているのか明確なところが良いと思います!
以前山本本部長がお話されていた内容で「コロナ禍で、利用をお休みされる方が増え身体機能が低下してしまったときに何ができるかを考え、システム化を一気に進めた。遠隔でも見守れる体制を構築した。」というお話を聞き、会社がビジョンに沿って動いていていいなと思いました。
それを伝えたいんですけど求職者の方や現場の方に伝えるのが難しいです。

 

会社に合う人はどんな人だと思いますか?

「チャレンジする人」だと思います。
これは自分が採用サイト用のインタビュアーになった際も活躍しているスタッフがみんな言っていました。若いからこそ新しい意見を出すことができることもあると思っています!
ベストリハはそういった新しい可能性をつぶさない環境だと思うので、どんどんチャレンジしたい人に合う会社だと思います!