まじめな雑感

社長ブログ

最近、リーダーについて良く考えることがあります。

以前にも少し書きましたが

リーダーとは?

リーダーの役割は?

などなど

私が思うリーダーとは?

会社だけでなく、遊び、委員会、家族、改善しようとすること、など様々な人が集まる場面で中心になる人物だと思います。

ということは誰しもリーダーということになります。

では役割とは?

成果を出すことと問題解決をすることだと思います。

成果とは?
結果であり、快適であり、幸せなど様々なものだと思います。

問題解決とは?
人が集まるということは、価値観が違い、何らかの問題が起こるため、必ずしもスムーズに結果が出るわけではありません。そのため、その問題を解決する必要があります。

これは、仕事だけではなく、リーダーが必要になる全ての場面だと思います。

リーダー論を学ぶということは、成果を出せることが出来るし、問題解決することが出来るということになります。
問題をかかえ、ずっと悩み続けるより、周りの誰かがリーダーシップを発揮して問題を解決してくれればどんだけ良いことでしょう。
その誰かが、誰なのか?
リーダーシップを発揮出来る人がいればいいです、いなければずっと悩み続けるまま。
それは職場でも、友達とも、家族とも、サークルでも全て同じです。
人が集まるということは必ずしも問題は起きるので、問題を解決するか、耐え続けるか、逃げるかの選択になります。
逃げてもまた他の集団に加わることになりますので、また問題を解決するか、耐え続けるか、逃げるかの選択を迫られることになります。
そのため、問題を解決しない限り、快適な環境にならないということです。
他力本願の他責にしていてはダメです。

しかし、問題を解決しても次の問題が起きますので繰り返しにはなります。
逃げても、また他の集団で問題が起こります。
問題を解決しても次の問題が起き、問題を解決するために成長しないといけません。これを続けないと結局は、逃げるか耐えるかになります。
耐え続けるのもしんどい。
全て大変です。
そのため、何が良いかは分かりません。
単純に考えると、どの方法がより多くの方が喜んでくれるかということです。
人は必ずしも使命を持っています。
その使命には「自分がいることで、周りが少しでも良くなる」という使命は必ず入っていると思っています。
それが存在意義なのでしょう。
と考えると、リーダー論の必要性が理解出来ると思います。
私はリーダー論を学ぶことで、人生をより豊かにすることが出来ると考えています。
だから、私はもっとリーダー論を勉強し、ベストリハでも教育していければと思います。
それがより多くの方々を幸せに出来ると信じて行動するのみですね。