ロゴ採用サイト
  • コーディネーターに相談
  • 応募する
  • トップ
  • メッセージ
  • ベストリハのエイトバリュー
  • ベストリハの4つの特徴
  • マンガでみるベストリハの事業
  • 数字でみるベストリハのデータ
  • Q&A
  • インタビュー
  • コラム
  • 求人情報
  • プライバシーポリシー
  • コーポレートサイトへ
トップ > 現在のページ

2024.10.04

2024.10.18更新

ベストリハってどんな会社?
About us

01 利用者様の「やりたいを叶える」会社
02 未経験からプロフェッショナルへ
03 ワークライフバランスを大事にしています


社員インタビュー
Interview

お休みはいかがですか?

ベストリハは、年間休日が120日前後あるので、介護業界では比較的休みが多いのかなと思います。正直に言うと、ベストリハに決めた理由のひとつが日曜休みと、年間休日の多さです。笑
私の場合は、長期ではなく小刻みに休みをとっています。先月も北海道に行けましたし、しっかり予定を組んで連休や有給がとれますね。いま4か月くらい連続で3連休をもらえているので、休みの面ではすごく待遇がいいのではないでしょうか。

未経験から介護職。大変でしたか?

悩んだのは、どこまで利用者さんを介助するかです。人によって自立度が違うので、何を、どこまでサポートすればいいか最初は全くわかりませんでした。ただ、そういうのは利用者さんと接していればわかってくることなので、今となっては悩む必要なかったなと感じています。知らない世界には不安がつきものかもしれませんが、利用者さんを楽しませたい、いろいろ吸収して学びたい気持ちがあれば、未経験でも十分やっていけると思います。実際、自分も未経験からこの業界にきましたし。

病院や介護施設とナーシングホームの
働き方は違いますか?

医療処置や経管栄養の投与なども行っていますが、「日常生活の援助」みたいなところが多いです。ナーシングホームは治療機関ではありません。制約がなく、入居者様・ご家族様の希望を実現するために、いろいろ工夫しながらサポートできるのが特長です。
また、看護業務とは関係ありませんが、生後5日の新生児やワンちゃんがお部屋に来ていることもあります。余命わずかな方もいらっしゃいますし、一瞬一瞬、入居者様のやりたいことをお手伝いできるところは醍醐味ですし、私自身すごく幸せだなと感じています。

ナーシングホームは、どのような
介護士に向いていそうですか?

入居者様お一人おひとりに接していけるので、「訪問介護が好き」という方はすごく合っているのではないでしょうか。
看取りの時には、ご本人とご家族がずっと手をつないで最期の時を過ごされて。ご逝去された後に、「最後の時間を一緒に過ごせて良かったです」と一言があった時は、サポートできてすごく良かったなと思いますね。
また、南千住では、ご家族と一緒に近隣の神社に初詣に行くなど、イベントも結構やっています。気管切開された方も、人工呼吸器を持ってお参りしていますし、そういうところは素晴らしいなと感じています。

ベストリハ給与モデル(デイサービス介護職員の場合)

ベストリハは資格取得を応援しています。介護福祉士などの資格を取得すると大幅に給与UPします。
入社後の社内認定制度も取得するとさらに給与は上がります。

募集内容
Detail

■仕事内容 送迎・入浴介助・食事介助・レクリエーション・リハビリ補助・外出支援等
■応募資格 運転免許(AT限定可)必須
介護未経験の方も大歓迎
■勤務時間 8:30~18:00(休憩90分)
■勤務地 東京23区・愛知県一宮市
■給与 234,500円~/月
資格手当:10,000円~50,000円
社会福祉主事任用・精神保健福祉士:10,000円
介護福祉士・社会福祉士・居宅介護支援専門員:50,000円
(実務経験3年以下の場合は入社1年間37,500円)
関東圏以外の店舗は、上記金額より▲5,000円となります。
■研修期間 3ヶ月(労働条件の変動なし)
■休日、休暇 完全週休2日制(日曜固定休・その他シフト制)
年間休日120日前後
年末年始(12月30日~1月3日)
■待遇、処遇 社会保険完備
交通費支給(上限月24,500円)
給与改定年2回(人事評価により)
退職金制度
社内資格手当、役職手当あり
■仕事内容 住宅内居室での介護業務、生活支援、利用者や家族へのアドバイス、精神的サポート、食事や入浴、排せつ、衣 服の着脱、移動など生活全般における介助のほか、日誌の作成、各種福祉 機器の管理、看護補助業務、掃除等
■応募資格 下記いずれかの資格をお持ちの方
・初任者研修(旧ヘルパー2級)
・実務者研修(旧ヘルパー1級)
・介護福祉士
■勤務時間 早番 7:00-16:00(休憩60分)
日勤 8:30-17:30(休憩60分)
遅番 11:00-20:00(休憩60分)
夜勤 16:30-9:30(休憩60分+仮眠等待機60分)
■勤務地 下記URL記載店舗のいずれか
https://service.bestreha.com/service-into/
■給与 初任者研修(経験10年未満):248,000円~
初任者研修(経験10年以上):283,000円~
初任者研修(経験15年以上):303,000円~
実務者研修(経験10年未満):273,000円~
実務者研修(経験10年以上):298,000円~
実務者研修(経験15年以上):313,000円~
介護福祉士(経験10年未満):293,000円~
介護福祉士(経験10年以上):313,000円~
介護福祉士(経験15年以上):333,000円~
夜勤手当:10,000円/回
■研修期間 3か月間(労働条件の変動なし)
■休日、休暇 週休2日制(シフト制)
年次有給休暇、特別休暇、生理休暇、育児・介護休業、子の看護・介護休業等
■待遇、処遇 社会保険完備
交通費支給(上限月24,500円)
給与改定年2回(人事評価により)
退職金制度
役職手当あり
■仕事内容 住宅内居室での看護業務、生活支援、利用者や家族へのアドバイス、精神的サポート、食事や入浴、排せつ、衣 服の着脱、移動など生活全般における介助のほか、日誌の作成、各種福祉 機器の管理、掃除等
■応募資格 正看護師
■勤務時間 日勤 8:30-17:30(休憩60分)
夜勤 16:30-9:30(休憩60分+仮眠等待機60分)
■勤務地 下記URL記載店舗のいずれか
https://service.bestreha.com/service-into/
■給与 臨床経験3年以上:400,000円~
臨床経験10年以上:430,000円~
臨床経験15年以上:450,000円~
上記に加え夜勤手当20,000円/回
■研修期間 3か月間(労働条件の変動なし)
■休日、休暇 週休2日制(シフト制)
年次有給休暇、特別休暇、生理休暇、育児・介護休業、子の看護・介護休業等
■待遇、処遇 社会保険完備
交通費支給(上限月24,500円)
給与改定年2回(人事評価により)
退職金制度
役職手当あり
■仕事内容 ステーション近隣地域のご家庭や集合住宅への訪問看護サービスの提供業務
■応募資格 正看護師
■勤務時間 日勤
8:30~17:30(休憩60分)

夜勤(土日祝プラス夜勤シフトの場合)
16:30~翌9:30(休憩60分+仮眠等待機60分)

■勤務地 東京23区
■給与 ➀平日シフト(土日祝休み)
※実務経験3年以上10年未満の場合
月給:400,000円
②土日祝シフト
※実務経験3年以上10年未満の場合
月給:440,000円
③土日祝プラス夜勤シフト
※実務経験3年以上10年未満の場合
月給:440,000円
上記に加え夜勤手当(20,000円/回)支給
■研修期間 3か月間(労働条件の変動なし)
■休日、休暇 ➀平日シフト
完全週休2日制(土日祝休み)
年末年始(12月30日~1月3日)

②土日祝シフト
完全週休2日制(シフト制)
年末年始や長期休暇などの繁忙期は基本的に出勤となります

③土日祝プラス夜勤シフト
週休2日制(シフト制)
年末年始や長期休暇などの繁忙期は基本的に出勤となります

休暇休業:年次有給休暇、特別休暇、生理休暇、育児・介護休業、子の看護・介護休業等

■待遇、処遇 社会保険完備
交通費支給(上限月24,500円)
給与改定年2回(人事評価により)
退職金制度
役職手当あり

応募はこちらから!

ロゴベストリハ株式会社
リクルートサイト
  • メニュー項目
    • メッセージ
    • エイトバリュー
    • 4つの特徴
    • マンガでみる事業
  • メニュー項目
    • 数字でみるベストリハ
    • インタビュー
    • コラム
    • Q&A
    • 求人情報
  • メニュー項目
    • プライバシーポリシー
    • コーポレートサイト


©Best Reha.