心を動かされ、
「ここで働きたい」と即決。
利用者様の笑顔を原動力に、
日々楽しく介護の現場に向き合っている。
「人と関わる仕事に就きたい」と考えていたとき、偶然ベストリハを見つけました。
ホームページに載っていたスタッフと利用者様の笑顔がとても印象的で、もともとお祖父様・お祖母様が大好きだったこともあり、介護の仕事に興味を持つようになりました。
介護というと、どうしてもネガティブなイメージを持たれがちですが、実際に現場見学をさせていただいたときには驚きました。スタッフも利用者様もみんな元気で明るく、想像していた以上に介護の現場は活気があり、とても楽しい雰囲気だったんです。
いくつかの会社を検討していましたが、「ここなら自分も楽しく働ける!」と確信できたのがベストリハでした。見学を通して、その場で「ここにしよう!」と決められたのが、入社を志望した大きなきっかけです。
ベストリハに入社を決めた大きな理由は、見学の際に感じた「スタッフも利用者様も元気で明るい雰囲気」でした。介護というと、どうしてもネガティブなイメージを抱かれがちですが、実際の現場はその印象を良い意味で覆すものでした。笑顔があふれ、活気に満ちた空間で、「ここなら自分も楽しく働ける」と強く感じたことが入社の決め手となりました。
また、黙々と作業するよりも、人との関わりや明るい雰囲気の中で働きたいと考えていた自分にとって、ベストリハの環境はまさに理想的でした。
さらに魅力に感じたのは、働きやすさです。休暇制度の「休んでファイブ」や資格手当といった福利厚生が充実しており、仕事とプライベートの両立がしやすいと感じました。自分のキャリアを長く続けていく上で、安心できる環境が整っていることは、とてもありがたいポイントです。
この仕事をしていて一番やりがいを感じるのは、やはり利用者様の笑顔に出会える瞬間です。ありふれた表現かもしれませんが、自分にとってはそこが一番大切で、日々の原動力になっています。
リハビリの最中はもちろん、ちょっとした日常の会話の中でも、笑顔が生まれるように意識をして取り組んでいます。「ここに来て良かった」「楽しかった」と言っていただけること、そして「ベストリハに通って元気になった」という声を聞けることが、自分にとって何よりの喜びです。
働いていてそうした瞬間に立ち会えることこそが、私にとっての最大の Happiness だと感じています。